先輩社員のインタビュー
K.F
プロフィール

2022年中途入社
海運部 常陸那珂出張所所属(2025年9月末現在)
入社のきっかけ

海や船が好きだったことから、自然と港に関わる仕事に興味を持つようになりました。仕事を探している中で当社を知り、調べていくうちに港湾運送、倉庫、通関など多岐にわたる事業を展開していることを知りました。「ここしかない」と直感的に思い、入社を決意しました。
仕事内容
現在は常陸那珂出張所に所属しており、主に車両のマーシャリング作業および浜出し作業を担当しています。
マーシャリング作業とは、工場からキャリアカーで搬入された完成車両を、輸出先の国ごとに整理・配置する作業です。浜出し作業は、輸出船が港に到着した際に、車両を船積みのために港へ移動させる作業を指します。
その日の輸出台数や船のスケジュールによって作業内容や必要人員が変わるため、毎日が同じ業務になることはありません。常に現場の安全を最優先に、事故のリスクがある場所や注意すべきポイントを把握し、始業前には作業員全員でミーティングを実施しています。
1日のスケジュール
輸出する車を輸出する国ごとに振り分けるために台数を確認する。
実際に作業を行っていただく作業員の方向けに作業指示書を作成する。
今日の流れを作業会社監督と打合せを行う。
お客様及び協力会社様と打ち合わせ、情報収集
今日の作業に間違えがないか輸出する国や台数を端末を使用し最終確認する。
今後のキャリアビジョン

現在は車両輸出業務に携わっていますが、当社には倉庫業務や通関業務などさまざまな部署があります。今の仕事に満足することなく、他の業務にも積極的にチャレンジし、少しずつスキルアップしていきたいと考えています。
就活生へのメッセージ

就職活動は不安や悩み、迷いがつきものだと思います。でも、そういった時こそ「自分自身と向き合うこと」が大切だと思います。
周りの評価や世間の風潮に流されることもあるかもしれませんが、自分自身の価値観をしっかり持って、納得のいく選択をしてほしいです。自分を信じて、後悔のない就職活動を頑張ってください。